フォト

金沢和子の活動日記

  • 使えないトイレの写真です!!
    金沢和子の活動を写真で紹介しています。写真として残ることは少ないのですが、写真のあるものは、随時、掲載する予定です。

リンク集

9月議会が開会中です

9月5日~10月11日まで、令和5年(2023年)第3回船橋市議会定例会が開会しています。私は、9月21日に、本会議で質問を行いました。当日、傍聴に来てくださった皆さん、ありがとうございました!

質問事項は、
1. インボイス制度について
2. 薪ストーブについて
3. 船橋市がすすめる行財政改革について
4. 海老川上流地区のまちづくりについて
5. 三番瀬について

でした。質問時間は、20分。時間がぎりぎりになってしまい、お聞き苦しいかもしれませんでした。

質問はこちらからご覧になれます

船橋市議会録画放映

船橋市の財政事情は・・・・・

9月21日に、船橋市議会本会議で、質疑を行いました。その中で、船橋市の財政問題について取り上げましたが、この内容が、船橋市議団がほぼ毎週発行している活動報告「ミニにゅうす」に掲載されます。紙面の都合で...

» 続きを読む

匿名の方へ、消防職員の件のお礼とお詫び

この度は、ご連絡いただきありがとうございました。ご指摘いただいた長期欠勤について消防局総務課と総務部人事課に調査依頼を行い、8月10日の午前中に消防局総務課より調査結果について報告を受けましたが、2時...

» 続きを読む

障害のある・なしに、かかわらず、全ての子どもに充実した教育を!

4年ぶりに、船橋市で日本共産党の議席が復活したので、特別支援教育の課題の解決に向けて、また、一歩を踏み出せそうです。 障がいのある子どもへの教育は、その子どもの成長し発達する権利を保障するばかりではあ...

» 続きを読む

«議席、復活!